にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成25年6月30日(日) 朝:伊賀・お食事処ごはんや、うどん丼ラーメン(伊賀ドライブイン) ホテルメ湯楽々 鳥羽国際ホテル 夜:家飯・てっちゃん、馬刺し、コロッケとか 
2013/07/07 Sun. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
朝ごはん♪

名阪国道の伊賀インターのとこにある、伊賀ドライブインの『食事処 ごはんや』

左下見て。朝定食@180円やで♪

こんなびっくりメニューもある。

ドライブイン内にある4店舗の合同メニュー


朝定食@180円(コロッケは別のお店で買うた)

半熟の目玉焼き♪

伊賀米こしひかりにのっけて食ったら最高やん♪

お味噌汁

味のり

これは『四季市』で買うたコロッケ。

コロッケ+ごはん=めっちゃ美味い♪
これだけでは、ちょっと少ないんで。
隣にある、『うどん丼ラーメン』


食べるとこはこんな感じ。

たまにはきつねうどん。

これで250円
駅の立ち食いと変わらんやん。

味も一緒や。ええ感じのお出汁にそこそこ腰のあるうどん。大阪うどんって感じでほんま好っきゃわ~(・´∀`・)
ごちそうさまでした♪

赤福ではなく伊賀福

伊賀ドライブイン限定です♪
ほんで温泉

鳥羽にある『ホテルメ湯楽々』に来た。

ちょっと古臭さはあるけど、温泉はちょっとヌルヌルしてていっぱいあってデカいし、サウナもあってなかなかええ感じ♪

大人@1,300やった。
ほんでお昼ごはん

鳥羽国際ホテルのカフェラウンジ

とばーがー
鳥羽の幸 潮騒バーガー@1,500円



『2種類の具材を三重県玉城産黒米(古代米)の粉をブレンドしたバンズでお召し上がりいただきます。三重県一志産の厚切りベーコンに添えた鳥羽市答志産の白砂海老、和牛ハンバーグに添えた鳥羽市答志産のちりめんじゃこや青さ海苔が海の香りを醸し出します。』めんどくさいからコピーしてきた。

これほんまに美味いわ♪

食べにくいけどね(*´Д`)

アイカタが食った、なんとかバーガー@1,500円


これも、とばーがーみたいやけど、なんやぼんやりした感じでイマイチやな。

野菜は美味い♪

伊勢エビのビスクスープ
エビの甘味がギューって感じでめっちゃ美味いわ♪

チーズケーキセット@945円

流行りのふんわりチーズケーキやなしに、しっかり詰まってて濃いくて美味いわ♪ふんわりしたんて、なんか金かかってへんかんじでもったいな感じんねん(´・ω・`)


ごちそうさまでした♪
ほんで久居のバローで

なんやかんや買うて。
伊賀の青山にある『肉のマルタカ』でも


なんやかんや買うた。
ほんで晩ごはん


マルタカで買うたハラミやったかな。タレ濃いねんけど、それ以上に肉が濃いくて美味い♪

てっちゃんて焼くん難しいねんな。

マルタカの馬刺し

これが全然臭くなくて、濃いくて美味いねん♪

コロッケとミンチカツ

あさりバター

焼きそらまめ

ちょい塩で食ったら美味いねん♪
ごちそうさまでした♪

中部地方食べ歩き ブログランキングへ
| h o m e |