にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成30年07月15日(日) 朝:石川県・輪島朝市 朝市さかば 白米千枚田 昼:石川県金沢市・かいてん寿し大倉 夜:石川県金沢市・わり勘 
2018/08/23 Thu. 22:54 [edit]
ほんで輪島市♪

おはようございます!
輪島の道の駅。
伊賀を19時半に伊賀出て下道で輪島に着いたん朝3時半やったわ♪






まだ7時過ぎやからほぼお店開いてへん。
ほんで朝ごはん


『朝市さかば』
石川県輪島市河井町1-91にあるお店。
メニュー






能登丼 800円(アイカタ)



ミニ海鮮丼 1,100円(食べ太)
どっちもよう分からんお味噌汁付き。
なんの魚か知らんけど、ブリのようなお刺身がめっちゃ美味い(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪


だんだん賑わってった。
なんやかんや、お箸やら色々買うた。けど、漆器はよう手出んかったわ(*´ω`*)
ほんで千枚田
『白米千枚田』
石川県輪島市白米町99-5。
国道249沿いにあって、すぐ隣に道の駅もあんねん♪





めっちゃちっこい枚田も合わせてギリギリ1,004枚らしいわ(*´ω`*)
ほんで塩


『塩の駅』
石川県輪島市町野町大川ハ17番2号



僕より顔真っ黒けのオッサンがめっちゃ丁寧に塩の作り方を教えてくれはんねん(*´ω`*)

裏が海になってて、海水をポンプで吸い上げてはる。昔は樽担いで汲んではったみたい。そりゃ~大変やわ。


えっげつないぐらい暑いがな(;´Д`)
色々体験も出来て楽しかった~(*´ω`*)
ありがとうございました♪♪
ほんで金沢市内のホテルに車停めてバス移動


アイカかなんか知らんけど、今どきパスモ使えるようにせーよ(ー_ー)
ほんでお昼ごはん


金沢の近江町市場に来たよ♪

『かいてん寿し大倉』
石川県金沢市下堤町38(近江町市場内)にあるお店。
メニュー
























いわし、とろさば、うにはめっちゃくっちゃ美味い♪♪
この3つはホンマに旨すぎてビックリしたわ(*´ω`*)
あと、レモンサワーとガリもめっちゃ相性良かった(*´ω`*)
満席やったけど、注文したんだいたいスグ出てきた♪
ごちそうさまでした♪♪
ほんでなんやコレ



ホンマになんやコレ(ー_ー)
ほんで晩ごはん


『わり勘』
石川県金沢市野町4丁目3-6にあるお店。
メニュー








開店時間からおって、遠藤関が勝ったら生ビール390円!










金沢おでん お出汁の鰹感がええ塩梅で、車麩のテロンテロンにめっちゃようしゅんでてめちゃくちゃ美味い(*´ω`*)
お造りもそりゃ~めっちゃめちゃ美味いよ♪
牛すじもあっさりお出汁にスジがベストマッチングやでコリャ(*´ω`*)
ここ地元の人多くて安くてホンマにめちゃくちゃ美味いやんか。めっちゃええお店見つけたわ(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪♪♪
ほんでBAR

『bar quinase』
金沢市片町2-7-4 ステイタスビル1FにあるBAR♪





金沢No.1BARは、マスターが一人でやってはんねんけど、ものごっつええ感じ。何この雰囲気。めっちゃ大人の店。よう分からん有名人も来てはった。
ほんで夜食

『8番らーめん 犀川大橋店』
石川県金沢市片町2丁目21-12にあるお店。
北陸来たら8番ラーメンやで♪
メニュー


















何食ったんかも、どんな味やったんかも覚えてへんわ(´・ω・`)
せやけど、8番ラーメンは野菜たっぷりで美味かったはずや(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪
金沢好っきゃ~♪
美味しい料理、美味しいお酒、綺麗な景観、綺麗な名所、近くにええ温泉♪
古くから今まで栄えてるとこは、料理の技術もちゃんと伝承されててほんま美味いねんな~(*´ω`*)
ほんま金沢好き♪♪


↑ランキングに参加中です♪
| h o m e |