にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成31年01月30日(水) 昼:名古屋市緑区・情熱ギョーザ 鳴海店 夜:家飯・おでん 
2019/02/03 Sun. 11:24 [edit]
ほんでお昼ごはん


『情熱ギョーザ 鳴海店』
名古屋市緑区鳴海町下汐田74にあるお店。
ホワイト餃子系ですね♪
メニューとか







情熱ランチ 800円
焼ギョーザ 8個
ライス(大盛可) 写真は大盛
玉子スープ
漬物
杏仁豆腐(小)orサラダ(小)


辛いタレを自分で調合出来んねん♪

アッツアツで優しい玉子スープ♪
これが餃子食ってるあいだにちょうどええねん(*´∀`*)





肉厚の皮が半分パリサクで半分モッチリ♪
ニラと大蒜の感じもめっちゃええねん!
ごちそうさまでした♪♪
ほんで晩ごはん









じゃがいもメチャウマ(*´∀`*)




ごちそうさまでした♪
------------------------------------------------------------
車のルームミラー斜めにしてる奴めっちゃキライやわ~(;´Д`)
後ろ走っててちょっとでもいちびった運転したら死ぬほどアオリ倒したんねん。


↑ランキングに参加中です♪
平成30年07月19日(木) 朝:名古屋市緑区・なか卯 鳴海店 昼:名古屋市緑区・なか卯 鳴海店 夜:家飯・サラダ じゃこ天 かんぱちのお寿司 フルーツ 金ちゃんラーメン 
2018/08/29 Wed. 22:34 [edit]
ほんで朝ごはん
『なか卯 鳴海店』
名古屋市緑区鳴海町京田10にあるお店。

目玉焼き牛小鉢朝定食 390円


美味いか?美味ないか?って聞かれたら何て答えるやろ?
390円の値段も微妙。目玉焼きはムラある。牛小鉢はネギが美味い。
それでも他の朝食出してるチェーン店(松屋除く)よりちゃんとしてると思うねん。
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん
『なか卯 鳴海店』
名古屋市緑区鳴海町京田10にあるお店。

うな重+冷やし小そば 1,020円



中国産の鰻やし薄っぺらいしパリッと感皆無やしタレも変に甘い(´・ω・`)
それでも、うな重単品850円で半身入ってるんやったら文句言うたらアカン。
ん?アカンの?
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん



サラダ
結構ぎょうさん入ってて106円。カット野菜に比べてもお安くてええ感じ♪



じゃこ天
これがじゃこのええ旨味があって美味いねんわ~(*´ω`*)



かんぱちのお寿司 205円
このでっかいブリンブリンのかんぱちめっちゃ美味い(*´ω`*)


ハートフルーツ 69円
半額っていいよね~(*´ω`*)


どんなんやったか忘れてもうた(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪
ほんでね、またクソみたいな運転にムカツイてんねんけどね。左折する時になんで右に一回振ってから左折すんの?右折しようと思って右折レーン走ってたら、左におったアホが左折しようとして車線をはみ出して来ていっぺん右に振りよってん。ほんまにビックリして避けたけど、なんなん、事故りたいの?なんなの?そんなん教習所で教えられた?僕は左折する時は左に寄って左折しなさいって教えられてんけどな~。オカシイな~。大型トラックにでも乗ってるつもりなんかな。やっぱりアホやな(´・ω・`)


↑ランキングに参加中です♪
平成30年07月13日(金) 朝:名古屋市緑区 なか卯鳴海店 昼:名古屋市 中華料理屋 夜:家飯・ねぎ焼き 冷奴 キムチ 天ぷらそば(カップ麺) 
2018/08/21 Tue. 22:25 [edit]
ほんで朝ごはん
『なか卯 鳴海店』
名古屋市緑区鳴海町京田10にあるお店

親子丼(並)+冷やし小そば 700円
なか卯はやっぱり親子丼やな~(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん
『名古屋市内のどっかの中華料理屋』
名古屋市内のどっかにあるお店。
今まで、そこそこ不味い店でも店名だしてきっちり書いてたけど、ここはアカン過ぎて名前よう出さんわ(´・ω・`)
メニュー








ラーメンと餃子と炒飯で1,200円ぐらい。
ちょっとお高いけど美味かったらええやん♪って思て注文。
ラーメンは来た時から伸びててなんか油臭い(´・ω・`)
炒飯はやわらかくてベチャベチャ(´・ω・`)
餃子は変な匂い(´・ω・`)
ごっそさん・・・(´・ω・`)
ほんで晩ごはん









ごちそうさまでした♪
お盆明けてだいぶんとマシなったけど、やっぱりまだまだ暑いがな(´・ω・`)
ほんでなんでか分からんけど、暑い日はカレーやねん。それもココイチ♪
ゴーゴーカレーとかのコッテコテはやっぱり無理や。サラッとしたえ塩梅のココイチがいっちゃん美味い。
そのココイチの中でもナンバー1は、フライドチキンカレー♪
パリッとしたフライドチキンがココイチの5辛カレーにめちゃくちゃよう合うねん(*´ω`*)
ココイチの美味しい食べ方
参考にしてね♪


↑ランキングに参加中です♪
平成30年07月05日(木) 昼:名古屋市緑区・ラの壱 鳴海店 夜:家飯・蕎麦 煮鰹 お惣菜6種 
2018/08/09 Thu. 21:00 [edit]
ほんでお昼ごはん
『ラの壱 鳴海店』
名古屋市緑区左京山3035にあるお店。
メニュー



今日ちょうど餃子の日やんか♪



とんこつ(ラーメン) もとあじ660円
チャーハンランチ(半チャーハン)+230円
餃子320円(通常6個→餃子の日で9個)


ラーメン出てくるんめちゃくちゃ早い!!
ラーメンはライト豚骨でええ感じ♪

餃子は小ぶりやけどちゃんと美味いわ(*´ω`*)

チャーハンがどんなんやったら忘れてもうた。出てくるん早くてシンプルでええ感じやった気がすんねんけどな~♪
店員さんテキパキハキハキしてはって、ええ感じのお店やわ(*´ω`*)
せやけど、昼飯にラーメン屋で1,210円はアカン。食い過ぎ(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


6品惣菜セット 160円(半額でやで)
しかもフジッコさんが作ってはるんやったらめっちゃ安心やんか(*´ω`*)
スーパー玉出のお惣菜なんか、怖ーて食う気せーへんもんな(´・ω・`)

鰹の炊いたん
これ半額で60円やで60円♪
まあまあ、パサパサやけどね(*´ω`*)


お蕎麦を湯がいてみた。
ええねんけど、やっぱり油がいるわ。
なんか屁みたいやねん。こういうんって揚げ玉でもなんでもええから、ちょっとでも油欲しなんねんな~(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで『西郷どん』
もうええわ。ほんまもうええ。だらだらだらだら、訳の分からん結婚するんかしたんか知らんけど、ほんまどーーーーでもええわ。林真理子。おい。もうええ。だいぶんと我慢したけどもうええわ。ほんまオモロないわ。もう見ん!!


↑ランキングに参加中です♪
平成30年07月03日(火) 朝:名古屋市緑区・なか卯 鳴海店 昼:ファミリーマート・炙り焼 三元豚のねぎ塩カルビ重(麦飯) 夜:家飯・野菜スティック コールスローサラダ スパイシーそら豆 トルネードポテト 蓮根の天ぷら たこ焼き 目玉焼き 玉子焼き フルーツ 
2018/08/07 Tue. 22:45 [edit]
ほんで朝ごはん
『なか卯 鳴海店』
名古屋市緑区鳴海町京田10にあるお店

目玉焼き朝定食 250円
ごはんの量に対しておかずが足らん。今日の目玉焼きは半熟やったわ。焼き手によってちゃうんやな。
お味噌汁はオクラの入ったチョイネバお味噌汁やった♪
せやけどこんだけあって250円はスゴイな(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん

ファミリーマート 炙り焼 三元豚のねぎ塩カルビ重(麦飯) 398円


うわ~すんげーあぶらや!510Kcalてホンマかよ(゚∀゚)
いや美味いよ、ほんま美味いねんけど、やっぱりすんげーあぶらや。
こんなん完全にオッサンねらい。ちゃうな。若い子か。
いや~、今日びの若い子こんなん食わへんやろ。土方用やな土方(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん



野菜スティック 247円 セブンイレブン
これほんまめっちゃシャッキシャキしてて美味いわ~(*´ω`*)


コールスローサラダ 203円 セブンイレブン


ナニコレ?
パリッとしたポテトかと思ったら、思いっきりやらこいがな(´・ω・`)

ミツカンのたまねぎポン酢
これね、なんやろ、ちょっと邪道というか、どっちかっちゅうたらドレッシングやねん。
せやけど、ホンマめっちゃ美味いわ~(*´ω`*)


いっぺんホンマモンのからし蓮根食ってみたいわ~(*´ω`*)



冷凍たこ焼き セブンイレブン
どんなんやったか忘れてもうた。


これ簡単でええねんけど、ちょいちょい爆発してくれはってレンジの中えらいことなりよんねん(´・ω・`)


玉子焼き
この日の僕はたいがい食い過ぎやな。


ごちそうさまでした♪
ほんで冷凍庫

これちょっとやり過ぎやろ。なんでこないなったんや。なんぼ中古で買うたいうても、こんなん昭和の冷蔵庫やんけ。知らんけど。

シャキーン!!
買うてったで!!
ガンガンザクザクガンガンザクザク!!

3分でコレ♪
めっちゃ簡単に綺麗なるやんか(*´ω`*)
ダレや!むちゃしたら冷蔵庫壊れてまう!とか言うてビビらせてたんは!
めっちゃ快適冷凍庫(*´ω`*)


↑ランキングに参加中です♪