にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成30年06月03日(日) 朝:家飯・どっかのパン 昼:和歌山県橋本市・やよい軒 紀伊橋本店 さんまや 雑賀崎灯台 夜:家飯・サラダ きんぴらごぼう さんまの灰干し 焼きそら豆 
2018/07/06 Fri. 22:08 [edit]
ほんで朝ごはん


前のこと過ぎてどこのお店の何パンやったか全く忘れてもうてるわ(´・ω・`)
せやけど、この玉子感は絶対美味いヤツやでコレ(*´ω`*)
たまごサンドってなんでこないに美味いんやろホンマ♪
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん
『やよい軒 紀伊橋本店』
紀伊橋の本店ちゃうで、紀伊の橋本店やからね。
超方向音痴のアイカタは、ちょいちょいこの手の間違いしよんねん(´・ω・`)
和歌山県橋本市高野口町伏原982-1にあるお店。

ここのお店は、8/31まで鯖の味噌煮、鯖の塩焼き、しょうが焼の定食が490円!!
これはめっちゃお得やんか(*´ω`*)

そりゃ~もう、注文はアイカタと二人でこんな感じになってまいますわな♪

アイカタは生姜焼きの定食(ごはんお代わり自由) 490円
490円やで490円。それでごはん食べ放題で美味しい漬けもんも食い放題って最高やんか(*´ω`*)

僕は鯖の塩焼き定食(ごはんお代わり自由) 490円
もっかい言うとくわ。490円やで490円。それでごはん食べ放題で美味しい漬けもんも食い放題って最高やんか(*´ω`*)





油のった鯖めちゃくちゃ美味いやんか。ほんでやよい軒のごはんがちゃんと美味いねん(*´ω`*)
二人で腹いっぱい食って980円!!
ごちそうさまでした♪
ほんで雑賀崎灯台





この辺で顔の右側が焼け焦げた雑賀衆が暴れ回っとったんやと思うと感慨深い。

ほんでこの辺はさんま屋さんだらけ。さんまの灰干しが有名みたい。明石家さんまも元々はこの辺の出らしいで。知らんけど。
ほんで晩ごはん




『小鹿』好っきゃ~♪
伊賀の『ナガタヤ』さんにお願いして置いてもらってんねん。伊賀で『小鹿』買えるんは『ナガタヤ』さんだけ。たぶん。


焼きそら豆
そら豆は焼きに限る。絶対。ほんまめっちゃ香ばしいて美味いねん(*´ω`*)





さんまやで買うたさんまの灰干し。
さんまの灰干しって知ってる?
http://www.sanmaya.com/page/27
ちゃんとしたさんまの灰干しメチャウマやでコレ(*´ω`*)


ごちそうさまでした♪


↑ランキングに参加中です。
セブンイレブンのアプリ入れてんけど、そのアプリの新着アラームの音が怖いねん。アプリほったらかしやから毎朝8時に、なんかの新着アラーム鳴りよんねん。なんの災害が起こったんやってビックリするがな。もうちょっと音考えーよホンマ(´・ω・`)
平成30年02月12日(月) 朝:和歌山 龍神温泉・美人亭 雪道 龍神スカイライン 昼:伊賀・餃子の王将 伊賀上野店 夜:家飯・ぼたん鍋 
2018/03/05 Mon. 21:05 [edit]
美人亭で目さめたらめっちゃ雪国なっとるがな(゚д゚)!


ほんでとりあえず朝ごはん







アユの干物美味い!ごはんも美味い!!
めちゃめちゃ白メシ食うてもうてお腹パンパンなってもうた(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪
ほんで龍神スカイライン




誰がソフトクリーム食うねん(*´∀`*)





帰られへんかと思たけど、なんとか帰って来られました(*´∀`*)
ほんでお昼ごはん
『餃子の王将 伊賀上野店』


スタミナセット 930円(スタミナラーメン・餃子一人前・ライス(中)・キムチ)





ここの王将は何食ってもちゃんと美味いし、餃子用の自家製ラー油がホンマメチャウマやねん(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪
ほんで晩ごはん





ぼたん鍋
昨日、美人亭で食ったけど、猪肉がちょっと少なくて食べ足りんかってん(*´∀`*)




猪肉好っきゃ~。ホンマ味濃いてめっちゃ美味いわ~(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんでお茶





安田製茶の爺さんが出してくれたお茶が再現出来ん(´・ω・`)
それでも十分美味しいねんで。


↑ランキングに参加中です。
平成30年02月11日(日) 朝:伊賀・珈琲館 イオンタウン伊賀上野店 昼:奈良県田原本市・彩華ラーメン田原本店 梅:和歌山県・南部梅林 夜:龍神温泉・美人亭 
2018/03/04 Sun. 11:47 [edit]
ほんで朝ごはん
『珈琲館 イオンタウン伊賀上野店』
賀市四十九町1850番地イオンタウン伊賀上野の中にあるお店。



今度食う時はケチャップ抜いてもらお。
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん

『彩華ラーメン田原本店』
奈良県磯城郡田原本町 唐古530にあるお店。
彩華ラーメンの本店行ったら、めちゃめちゃ並んでて田原本店行った。
アイカタが『彩華ラーメンて、いっぱい本店あるんやね』って言うてた。
『そやねん』って言うといた。
メニュー











彩華ラーメン(小)699円 炒飯 463円




ラーメン美味い!美味いねんけどめっちゃ濃い!!
せやけど、シンプルでパラッとした炒飯とラーメンの濃いスープがよう合うてて美味い(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪
ほんで梅林

『南部梅林』
和歌山県日高郡みなべ町晩稲に位置する梅林である。2016年現在、約8万本の梅が栽培されている日本最大級の梅林として有名。






梅まつりみたいことやってたけど、びっくりするぐらい咲いてへんかった。マジで。
今年はさぶいから10日ぐらい遅れてるみたいです(´・ω・`)
ほんで温泉宿へ

『美人亭』
和歌山県田辺市龍神村龍神96-3にある温泉旅館。


いつも安ビジネスホテルやけど、この畳の感じええわ~♪
ほんで晩ごはん


蟹追加したった(*´∀`*)




















ごちそうさまでした♪♪
めちゃめちゃ親切で愛想のええご主人さんで、ごはんも美味しかった~。あまご酒最高に美味いでマジで(*´∀`*)
おやすみなさい(*´∀`*)
温泉はそねんヌルヌルしてへんかった。


↑ランキングに参加中です。
| h o m e |