にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成26年09月09日(火) 昼:伊賀・本家さぬきや 夜:家飯・色々 
2014/10/01 Wed. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん

『本家さぬきや』
伊賀の小田にあるお店。コメリのでっかい駐車場のとこ。
本家さぬきやメニュー







他にもあったけど多すぎてめんどくさなってもうた(;´∀`)

元祖ばりうまカレー玄うどん定食(激辛)@960円
ごはんの大盛りはタダ♪

ごはん
どんなんやったか忘れた(;´∀`)

何カツやったけな~?


玄カレーうどん(激辛)
これがええ感じの辛さと粘度で美味いねん(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


サラダ
サラダって言うてええもんなんか(;´∀`)


昨日の残りやねんけど、こういうのんの2日目って美味いねんな~(*´∀`*)


豆腐の素麺やったかな。だいぶんとヘルシーらしいねん(*´∀`*)


余りもので料理しようと思って作ってんけど、こういう感じの玉子料理ってあんまり好きちゃうかったって、出来てから思った(;´∀`)
ごちそうさまでした♪
平成26年09月10日(水) 昼:伊賀・餃子の王将 夜:家飯・色々 
2014/10/02 Thu. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん

『餃子の王将 伊賀上野店』
伊賀の小田にあるお店。オークワジョイシティの隣のとこ。
餃子の王将 伊賀上野店 メニュー























ライス(大)@216円
+餃子(6個)@216円
+揚げそば(小皿)@360円
小計 792円
餃子倶楽部-5% @-39円
改計 753円

ライス(大)

ライス頼んだら付いてくるスープ

餃子(6個)


王将の自家製ダレがホンマ餃子とようあうてめちゃくちゃ美味いわ(*´∀`*)


揚げそば
ジャストサイズの小皿って書いてたけど、まあまあのんが来たわ。パリパリ麺の中にうずらもちゃんと入ってて、これで大盛りごはん1杯ぐらい余裕で食えるで(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


千切りキャベツ

茶豆

昨日の残り


ひき肉入り野菜炒め
僕が作ったらシナシナなんのに、アイカタが野菜炒め作ったらシャキシャキしてて美味いねんな~(´・ω・`)

ごちそうさまでした♪
平成26年09月11日(木) 昼:伊賀・カレーハウスCoCo壱番屋 夜:家飯・色々 
2014/10/03 Fri. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん

『カレーハウスCoCO壱番屋』
伊賀の服部町にあるお店がちょっとだけ移転してオープンした。元々のお店のテナントの向かって左端に移動しただけ。店内がだいぶ広くなったんかな。ココイチって儲かんねんな~(*´∀`*)
ココイチメニュー






















だいぶ前に撮った夏メニューやから、だいぶ変わってるきがする(;´∀`)

フライドポテト@103円
開店祝いの御祝儀代わりに(*´∀`*)

ポークカレー 400g 10辛 ルー追加



めちゃめちゃ辛いけど、やっぱり美味いわ~(*´∀`*)

いただきました。ありがとうございます♪
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん



刺身こんにゃく


男前豆腐の特濃


でっかいコロッケ

ピリ辛もやし


ゴテアラポー
『パキッ』
この食感ホンマええわ~(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
平成26年09月12日(金) 昼:伊賀・あじへい 夜:伊賀市・居楽屋仕事人SHINOBI店 
2014/10/04 Sat. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん

『あじへい』
伊賀の千歳にあるお店。R25の松原の交差点をもうちょっと円徳院の方へ行った右側のとこ。
あじへいメニュー









方向間違うてもうた(;´∀`)

お昼は結構流行ってて一匹狼多し。

麻婆飯@540円+ランチから揚げ@270円
合計810円のセット

スープ
どんなんやったか忘れた。見た目で判断してください(;´∀`)



麻婆飯
辛いとかスパイシー感はあんまりないねんけど、刻んだきゅうりとパプリカの食感がええ感じやわ♪
麻婆飯も飲み物であると再確認(*´∀`*)


ランチから揚げ
忘れてもうてんけど、たぶん美味しかったような気がする。この後、やっぱり白ごはんが欲しくなってランチライス@108円を追加した(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


『居楽屋仕事人SHINOBI店』
伊賀の服部町にあるお店。来来亭のとなりのとこ。
仕事人メニュー













つきだし
こういうのでいいんだよ。いや、こういうのがいいんだよ(*´∀`*)

湯豆腐@500円(税別)


菊菜って美味いな~。子どもの頃は、菊菜なんか一生食わへんって思ってたのにな~(*´∀`*)

秋鮭のキノコクリームソース@780円(税別)
キノコクリームソースがめっちゃエライ!!鮭にこのタレ合わせた料理長流石(*´∀`*)


新さんま塩焼@680円(税別)
この脂がええわ~。ほんで身と一緒にハラワタの苦いんとこ食うたら最高の酒のアテやで(*´∀`*)


天ぷら盛合せ@忘れた(;´∀`)
サクッと軽く揚がった秋茄子最高やで♪


通は塩

料理長スゴイな(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪
平成26年09月13日(土) 昼:伊賀・松の家 夜:家飯・色々 
2014/10/05 Sun. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
めっちゃ二日酔いや・・・
ほんでお昼ごはん

『松の家』
伊賀の長田にあるお店。163号線のミニストップのもうちょっと西に行ったとこの左側。
松の家メニュー









ピリ辛すじ焼定食
こんな名前やったかな~。値段も忘れてもうた。たぶん1,000円ぐらい(;´∀`)

ごはん
二日酔いなんで、きょうはちょい盛りにしとく(;´∀`)

チンチンに熱いお味噌汁が二日酔いにええ感じやねん(*´∀`*)


確か「すじ」って書いてたと思うねんけど、めちゃくちゃ軟らかてめちゃくちゃ美味いがな(*゚Д゚*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん



二日酔いが、なかなか治らんなってった。お酒控えやなな~(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪