にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成26年10月15日(水) 昼:伊賀・ビッグボーイ 夜:家飯・色々 
2014/11/06 Thu. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん
大きな地図で見る

『ビッグボーイ』
伊賀の小田町にあるお店。オークワジョイシティの前のとこ。
ビッグボーイランチメニュー





日替りランチ③@680円(ライス、カレー、スープが食べ飲み放題)
手ごねハンバーグ&カニ風味クリームコロッケと塩だれチキン(ほんまはてりやきチキンやけど、今日は塩だれチキンみたい)

リーズナブルなランチセットやのに、コーンスープがあるんはええな~(*´∀`*)


ごはんは食べ放題やけど、ちょっと軟らかい(;´∀`)



手ごねハンバーグ
肉汁ジュワ~やけど、大俵ハンバーグの方が肉肉しくて美味かったな~(;´∀`)


カニ風味クリームコロッケ
上にかかってるタルタルソースのようなものが、めっちゃ濃いくてカニ風味まったくが感じられへん(;´∀`)

このポジションのって、いっつもあんまりやな~(;´∀`)
まあでも、ライス、カレー、スープ食べ放題でこの値段はスゴイと思うわ(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


ししとう

ズリネギ炒め

アジフライと舞茸の天ぷら

豚大根
ごちそうさまでした♪
あまりにもケツが痛いんで、病院に行ってった。ケツの周りにぺぺローション塗られて、ケツの穴に指やらカメラやら入れられてエライ目合うたわ。オシリ処女やのに、指入れられて「力抜いてくださいね~。」って、抜ける訳あらへんがな(;´∀`)
結果はやっぱり『痔』。まあ、死ぬようなもんちゃうし良かったっちゃあ良かった(*´∀`*)
せやけど、ただただ恥ずかしかったわ(´・ω・`)
平成26年10月16日(木) 昼:伊賀・SIDEPROJECTCAFE サイドプロジェクトカフェ 夜:家飯・色々 
2014/11/07 Fri. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん
大きな地図で見る
『サイドプロジェクトカフェ』
伊賀市服部町2220にあるお店。平野のサークルKの交差点を北に向かってちょっと行った左側のとこ。
サイドプロジェクトカフェメニュー




大阪で言うたら『UK』みたいな感じかな。いや、もうちょっと落ち着いてるな。
UKのバターライスとダブルカレーが好っきゃったナ~(*´∀`*)

タコライス@900円
大盛りにしてんけど、値段忘れてもうた(;´∀`)

スープ




どう食ってええんか分からん(;´∀`)

とりあえず、ポテチみたいなんも全部混ぜくってみた。
いいぞいいぞ~♪
ほんのりええ感じの酸味があって食いながら食欲湧いてくる感じや♪
もっとUKみたいなメニュー増やして欲しいな~(*´∀`*)
ほんでもうちょっと安かったらええのにな~(;´∀`)

ピンクレモネード
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


野菜サラダ


バジル&ベーコン ジェノベーゼ
日本ハムの石窯工房ピザって美味しかってんけど、このピザはバジル感もあんまり無いしなんやあんまりやな~(;´∀`)

ポテトサラダに粗挽き黒コショウ


さんま
グリルがかってにエエ感じに焼いてくれる♪
ごちそうさまでした♪
平成26年10月17日(金) 昼:伊賀・とんちんかん 夜:伊賀・居楽屋仕事人SHINOBI店 
2014/11/08 Sat. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん


『とんちんかん』
伊賀市佐那具町966番地にあるお店。国道25号線沿いのファミリーマートの隣のとこ。
とんちんかんメニュー



















ホルモン定食@880円(ごはんお代わりタダ)

お味噌汁

サラダ

小鉢 じゃがいもとわかめとちくわ
ちょっと濃いめの味付けで、これでごはんガツガツ食える感じ♪

ごはん
ちょうどええ感じの炊き加減やわ。

ホルモン
プリップリのホルモンが結構入っててめっちゃ美味い♪ハチノスも入っててんけど、これがゴムみたいなハチノス違て、結構軟らかくてくさみなんか無くて美味い♪

プリップリやで(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


『居楽屋仕事人SHINOBI店』
伊賀の服部町にあるお店。来来亭のとなりのとこ。
仕事人メニュー













今日のオススメメニュー

つきだしの炊き合せ
いいぞいいぞ~。こういうのがいいんだよ♪

菊正宗ひや2合@650円(税別)


自家製〆サバ@680円(税別)
脂ノリノリで〆加減もええ感じ♪

真鱈白子 ポン酢@880円(税別)
アイカタの大好物 トロットロ♪やけど、僕は苦手(;´∀`)


塩ちゃんこ鍋@880円


この綺麗なお出汁がええ仕事しとる♪
この辺で、もう日本酒5合超えてて絶好調♪

フライドポテト@380円(税別)

いくら丼@880円(税別)
茶碗がちっさいんちゃうよ、いくらがめちゃデカイねんで(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪
平成26年10月18日(土) 昼:伊賀・UB518 夜:家飯・色々 
2014/11/09 Sun. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん


UB518のパン
このウインナーのパンが、硬くてウインナーパリッパリでめっちゃ美味いわ(*´∀`*)

UB518のサンドイッチ
サックサクのカツに、シャッキシャキの野菜で、パンがまたええ匂いやねん♪
モジャカレー




どんだけ甘いねん・・・いっこも美味ないがな(´・ω・`)
ほんで晩ごはん


ひじき
ほんまええアテ♪




ソースとマヨネーズたっぷりで食うたけど、醤油とかポン酢の薄味でも合うような気がする(*´∀`*)


〆のパン
ごちそうさまでした♪
平成26年10月19日(日) 朝:伊賀・吉野家 昼:伊賀・麺屋かぞく亭 夜:家飯・色々 
2014/11/10 Mon. 20:00 [edit]

↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんで朝ごはん

『吉野家』
伊賀の小田にあるお店。餃子の王将のとなりのとこ。

ロース豚丼 十勝仕立て@550円


これって十勝なんかな~。だいぶタレ濃いねんけど、豚肉がほんま豚肉。なんちゅうんやろ肉やねん肉。ロース感があんまり感じられへんねんな~(;´∀`)
ごちそうさまでした。
ほんでお昼ごはん

大きな地図で見る
『麺屋 かぞく亭』
伊賀の四十九にあるお店。昨日行った輝龍のとなりのとこ。
麺屋かぞく亭メニュー



こだわり

ピリ辛メンマ@300円
名前そのままピリ辛のメンマ。酒にめっちゃ合いそう(*´∀`*)



手づくり揚ギョーザ@350円
パリっとした揚ギョーザに味噌っぽいタレがよう合うてて美味いわ♪



手づくり焼ギョーザ@350円
中身がめっちゃジューシーな感じで美味いがな♪


ごはん(大)@200円
伊賀米コシヒカリ♪

濃厚鶏白湯@780円






炙ったチャーシューがテロンテロンなってて、めちゃめちゃ美味いねん(*´∀`*)

残ったスープにごはん投入しま~す♪


黒七味振って食ったら最高に美味いで(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪
ほんで晩ごはん


コレ好き♪

小松菜おひたし
追いゴマしたら美味いわ♪


じゃがバター

なんとかセロリ
ちゃんとした名前忘れた。味はめっちゃセロリや(;´∀`)


焼鳥とサラダ
肝最高や(*´∀`*)


ビフテキと焼きトマト♪


タスマニアビーフええわ~(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪