にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成27年02月11日(水) 昼:伊賀・餃子の王将 夜:家飯・色々 
2015/03/01 Sun. 20:00 [edit]


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
食べ歩きマップ(作成途中)
ほんでお昼ごはん
大きな地図で見る
『餃子の王将 伊賀上野店』
伊賀市小田町稲久保251にあるお店。オークワジョイシティの隣のとこ。
餃子の王将メニュー






















餃子@237円+ちゃんぽん@626円+ライス(大)@226円
小計 1,089円
餃子倶楽部割引(-5%) -54円
合計 1,035円
王将のちゃんぽん安て野菜たっぷりでホンマ美味いわ~(*´∀`*)
ちょっと食い過ぎたな(;´∀`)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


カット野菜

お味噌汁


ウインナー
ゴテアラポーがやっぱ最高やわ(*´∀`*)


焼きそば
カリッとベーコンにピーマンに玉葱♪
ごちそうさまでした♪
今日、車で走ってたら、○○住建ってステッカー貼った軽四が前走ってて、その貼ってあるステッカーが傾いてた(;´∀`)
何がしたいのかさっぱり分からん。
平成27年02月12日(木) 夜:家飯・色々 
2015/03/02 Mon. 20:00 [edit]


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
食べ歩きマップ(作成途中)
ほんで晩ごはん


お味噌汁

トマトスライス

ずり塩焼き


ビフテキ♪

ウインナー
昨日の残り

これ系チップスの食感があんまり好きちゃう(;´∀`)
ごちそうさまでした♪
平成27年02月13日(金) 昼:伊賀・カレーハウスCoCo壱番屋 夜:家飯・色々 Google日本語入力 
2015/03/03 Tue. 20:00 [edit]


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
食べ歩きマップ(作成途中)
ほんでお昼ごはん♪

『カレーハウスCoCo壱番屋』
伊賀市服部町260−3 上野運送ビル1階にあるお店。ルートインホテルの横のとこ。



フライドチキンカレー 10辛 300g ルー追加せず
ついにこの時が来ました・・・
ココイチのルー追加が有料になってもうた・・・
今までも、メニューには書いてあったけど、実際には取ってへんかったのに・・・
『ルー追加は103円になりますm(_ _)m』って言われました(´・ω・`)


ショック過ぎてカレーの辛さも感じません(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん





おでん
大好きです♪
せやけど、調子乗って玉葱入れたんはアカンかった。なんやパスパスなってもうて全然甘みも感じられへんわ(´・ω・`)


厚揚げ焼き
この角っちょめっちゃエエ感じやで(*´∀`*)



グラタン
素があったらホンマ簡単に出来てめっちゃ美味いわ(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
『Google日本語入力』って最近使ってんねんけど、これめっちゃ使いやすいわ♪
IMEなんか、西って入力しようとしてもに しってなって、にとしで単品で変換しようとしたりして、ほんま残念やったで(;´∀`)
それにくらべて、『Google日本語入力』の変換はホンマ賢い。ほぼ思い通りで完璧です(*´∀`*)
平成27年02月14日(土) 昼:伊賀・レストランito 夜:伊勢・びやぐら(BIYAGURA) Recipe 
2015/03/04 Wed. 20:00 [edit]


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
食べ歩きマップ(作成途中)
ほんでお昼ごはん

『レストランito』の出前

お店は、伊賀市上野桑町2178。銀座通りの南に向かって右側。上野東ICから行ったら、北に向かって桑町交差点越えて左側のとこ。
大盛りを注文したら超大盛りが出てくる有名なお店(*´∀`*)
レストランitoメニュー




出前は別メニューです


Cランチ
ちっさめの白身フライ、ハンバーグ、トンカツが入ってます♪
デミグラスソースが黒くて濃い感じに見えるけど、食ってみたら結構あっさりしてて素材の旨味を引き立てる感じで美味しいです♪
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん

大きな地図で見る
『びやぐら』
三重県伊勢市神久6丁目428にあるお店。伊勢角屋麦酒がやってはるお店やねんけど、2月28日で閉店してしまいました(´・ω・`)







エエ感じのお店やってんけどな~(´・ω・`)






どれもこれもめっちゃ美味しいし、色んなビールも飲めるしほんまええお店やってんけどな~。残念です(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪
ほんでBAR

大きな地図で見る
『Recipe』
三重県伊勢市本町2−7にあるBAR。
全く知らんお店で初見で入ってんけど、ええ感じのマスターや、『うなぎ 膳』の表の看板作ったっちゅうオモロイ兄ちゃんらと楽しく飲ませていただきました(*´∀`*)
楽しすぎてちょっと飲み過ぎました(;´∀`)
ごちそうさまでした♪
BABAした後の残り香について考えてみた。BABAした後に、トイレから出て部屋に戻ってもちょっとの間臭う時ってない?
まあ、無かったら無かったでええねんけど。僕は、たま~にあんねんな~(´・ω・`)
なんでそうなるか?
和式でBABAしてオケツを拭く時に、拭きやすいようにちょっとオケツを上げて左にズラス(左利きやったら反対かな)ねんけど、その時にオケツにひっついてた残りBABAが左足の踵にピチョって付いてる気がすんねん。いや、たぶんそうやわ。って最近思った(*´∀`*)
平成27年02月15日(日) 昼:度会町・膳 夜:家飯・膳の白焼♪ 
2015/03/05 Thu. 20:00 [edit]


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
食べ歩きマップ(作成途中)
ほんでお昼ごはん

『膳』
三重県度会郡度会町長原1314にある最高の鰻屋さん。やねんけど、お店が非常に分かり難い(;´∀`)
大きな地図で見る
この交差点を左折(南に行く)します。

曲がるとこの向こうに「新三重精工株式会社」が目印。

ほんでつきあたりを右折します。

こっからめっちゃ狭いです(;´∀`)

ほんでこの急な下りのヘアピンカーブを曲がると

お店があります♪

猫がお出迎え♪

昨日、Recipeで会うた兄ちゃんはこれを作ったんかな~(*´∀`*)
膳メニュー


死ぬまでに特上食ってみたいな~(;´∀`)

うなぎ丼(月)@1,800円
ごはん大盛りは無料

肝吸い
たぶん美味しいと思うねんけど、肝吸いは美味いとか不味いとかよう分からんねん(;´∀`)


でっかくて肉厚のうなぎが3切れ♪
パリっと香ばしくて軟らかくて、めちゃくちゃ美味いで(*´∀`*)

ほんでこのご飯がまた最高やねん♪
タレをちゃんと混ぜてくれてあって、せやのに、ごはん1粒1粒がちゃんと見事に立ってて最高に美味いねん(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪♪
ほんで晩ごはん

膳で買うてったねん♪

ババーん!
白焼@2,100円♪




白焼きにわさびちょっとつけて、醤油で食ったらもう、最高のアテですわ(*´∀`*)

おでん

しゃけ
ごちそうさまでした♪♪