にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成27年08月04日(火)後 昼:糸魚川・元気寿司 夕:滋賀・北陸自動車道 賤ヶ岳SA 北國堂 夜:家飯・焼鳥とか 
2015/08/31 Mon. 20:00 [edit]
新潟 元気寿司 北陸自動車道 賤ヶ岳SA 北國堂


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
海沿いを帰ります♪



めっちゃ綺麗わ(*´∀`*)
新潟のアメ横

.



平日やのに、スゴイ人やわ(*゚Д゚*)
なんやかんや買うたわ(*´∀`*)
ほんでお寿司
『元気寿司 糸魚川店』
新潟県糸魚川市上刈6丁目2-2にあるお店。イオンタウン糸魚川のとこです。
元気寿司メニュー








夏のプレミアムセット@1,177円













ねたは勿論美味いねんけど、しゃりがちょっと硬めでほんま僕の好みなんです(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪

北陸自動車道 賤ヶ岳SA
北陸自動車道 賤ヶ岳サービスエリア(上り)8月1日(土)AM 8:00リニューアル オープンしたらしい。

北近江のお食事処 『北國堂』
SAのフードコートの中にあるお店。

かつ丼@800円(お味噌汁付き)




ちょっと薄いけど、サックサクのかつと、ちょっと硬めのごはんが美味しいわ(*´∀`*)
もうちょっとごはん多い方が嬉しいかな~(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
ただいま♪




ごちそうさまでした♪
新潟の長岡の大花火は、ほんま最高にスゴかったです。出来れば来年も行きたいって思うぐらい。機会があれば是非見に行ってみてください(*´∀`*)


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
海沿いを帰ります♪



めっちゃ綺麗わ(*´∀`*)
新潟のアメ横

.




平日やのに、スゴイ人やわ(*゚Д゚*)
なんやかんや買うたわ(*´∀`*)
ほんでお寿司
『元気寿司 糸魚川店』
新潟県糸魚川市上刈6丁目2-2にあるお店。イオンタウン糸魚川のとこです。
元気寿司メニュー








夏のプレミアムセット@1,177円













ねたは勿論美味いねんけど、しゃりがちょっと硬めでほんま僕の好みなんです(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪

北陸自動車道 賤ヶ岳SA
北陸自動車道 賤ヶ岳サービスエリア(上り)8月1日(土)AM 8:00リニューアル オープンしたらしい。

北近江のお食事処 『北國堂』
SAのフードコートの中にあるお店。

かつ丼@800円(お味噌汁付き)




ちょっと薄いけど、サックサクのかつと、ちょっと硬めのごはんが美味しいわ(*´∀`*)
もうちょっとごはん多い方が嬉しいかな~(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
ただいま♪




ごちそうさまでした♪
新潟の長岡の大花火は、ほんま最高にスゴかったです。出来れば来年も行きたいって思うぐらい。機会があれば是非見に行ってみてください(*´∀`*)
tb: -- cm: 0
平成27年08月04日(火)前 朝:新潟・シャモニー上大川前店 本店 月岡温泉 昼:新潟・古潭 
2015/08/29 Sat. 20:00 [edit]
新潟 シャモニー上大川前店 古潭 月岡温泉 浪花屋旅館


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑







ほんで朝ごはん
『シャモニー上大川前店 本店』
新潟市中央区上大川前通7番町1235−3にあるお店。泊まってる東横INNの目の前のとこ。



落ち着いててええ感じの空間♪

シャモニーブレンドのモーニングセット
珈琲のことはよう分からんけど、こんな雰囲気で飲むとめっちゃ美味しく感じるわ。まあ、ほんまに美味いんやろな~(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪

そうそう、新潟で3泊したんは東横INNの新潟古町店。長岡の花火見に行くって決めたんが遅かって、2週間ぐらい前やったかな。新潟県内で、空いてたんがここの1部屋だけやってん。ほんまラッキーやったわ(*´∀`*)
ほんで温泉へ♪

平日やから新潟市内混んでるがな(;´Д`)

月岡温泉

『浪花屋旅館』
新潟県新発田市月岡温泉609-7にある温泉旅館。
「月岡温泉 掛け流しの浪花屋旅館」へようこそ
開湯100年を迎えた、月岡温泉の宿の中でも最も源泉に近い宿です。浪花屋旅館のすぐ前が源泉井戸です、源泉からの湯を、加温、加水,循環する事無く、源泉100%で浴槽に注いでいます。純度の高い湯をお楽しみいただけます。全国の温泉通の皆様にご好評をいただいております。ぜひ、当館自慢のお風呂でおくつろぎください。


泊まらんと入浴だけでもOK♪



なかなかええ感じのお風呂やんか(;´Д`)
って、めちゃくちゃ熱いわ(*゚Д゚*)
せやけど、全国の温泉で2位になったっていう硫黄の含有量はさすがや(*´∀`*)

綺麗とは言えんけど、ほんまええ温泉でした♪










うげえーーー(*゚Д゚*)

温泉で付いた油(*゚Д゚*)





月岡温泉って初めて聞いたけど、ほんまええ感じの温泉街やわ(*´∀`*)
ほんでお昼ごはん
『らーめん古潭』
新潟県新潟市西蒲区巻甲2908-6にあるお店。

野菜味噌らーめん@700円+バター@50円
夫婦でやってはるんかな。オススメはどれですか?って聞いたら、この野菜味噌らーめん、って言うてはりました。

シャキシャキのキャベツともやしがたっぷり(*´∀`*)

細いちぢれ麺のプリっとした食感がええわ~(*´∀`*)

白味噌なんやろうけど、このコクはなんや。バタートッピングがアホみたいや。普通に食った方が絶対美味いわ(*´∀`*)
ほんま、こんな美味い味噌ラーメン初めてやわ(*゚Д゚*)
ごちそうさまでした♪♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑







ほんで朝ごはん
『シャモニー上大川前店 本店』
新潟市中央区上大川前通7番町1235−3にあるお店。泊まってる東横INNの目の前のとこ。



落ち着いててええ感じの空間♪

シャモニーブレンドのモーニングセット
珈琲のことはよう分からんけど、こんな雰囲気で飲むとめっちゃ美味しく感じるわ。まあ、ほんまに美味いんやろな~(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪

そうそう、新潟で3泊したんは東横INNの新潟古町店。長岡の花火見に行くって決めたんが遅かって、2週間ぐらい前やったかな。新潟県内で、空いてたんがここの1部屋だけやってん。ほんまラッキーやったわ(*´∀`*)
ほんで温泉へ♪

平日やから新潟市内混んでるがな(;´Д`)

月岡温泉

『浪花屋旅館』
新潟県新発田市月岡温泉609-7にある温泉旅館。
「月岡温泉 掛け流しの浪花屋旅館」へようこそ
開湯100年を迎えた、月岡温泉の宿の中でも最も源泉に近い宿です。浪花屋旅館のすぐ前が源泉井戸です、源泉からの湯を、加温、加水,循環する事無く、源泉100%で浴槽に注いでいます。純度の高い湯をお楽しみいただけます。全国の温泉通の皆様にご好評をいただいております。ぜひ、当館自慢のお風呂でおくつろぎください。


泊まらんと入浴だけでもOK♪



なかなかええ感じのお風呂やんか(;´Д`)
って、めちゃくちゃ熱いわ(*゚Д゚*)
せやけど、全国の温泉で2位になったっていう硫黄の含有量はさすがや(*´∀`*)

綺麗とは言えんけど、ほんまええ温泉でした♪










うげえーーー(*゚Д゚*)

温泉で付いた油(*゚Д゚*)





月岡温泉って初めて聞いたけど、ほんまええ感じの温泉街やわ(*´∀`*)
ほんでお昼ごはん
『らーめん古潭』
新潟県新潟市西蒲区巻甲2908-6にあるお店。

野菜味噌らーめん@700円+バター@50円
夫婦でやってはるんかな。オススメはどれですか?って聞いたら、この野菜味噌らーめん、って言うてはりました。

シャキシャキのキャベツともやしがたっぷり(*´∀`*)

細いちぢれ麺のプリっとした食感がええわ~(*´∀`*)

白味噌なんやろうけど、このコクはなんや。バタートッピングがアホみたいや。普通に食った方が絶対美味いわ(*´∀`*)
ほんま、こんな美味い味噌ラーメン初めてやわ(*゚Д゚*)
ごちそうさまでした♪♪
tb: -- cm: 0
平成27年08月03日(月) 昼:新潟・佐渡廻転寿司弁慶 夕:長岡・居酒屋いろはにほへと 長岡駅前店 夜:新潟・くいしん坊 
2015/08/27 Thu. 20:00 [edit]
新潟 佐渡廻転寿司弁慶 いろはにほへと くいしん坊


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
朝のお買い物



なんかカメラの設定がおかしかった。
茶豆買いまくったよ♪
ほんでピアバンダイ
新潟の『ピアバンダイ』ってとこ。鮮魚市場やら精肉店やらお土産やらレストランがいっぱいあるとこ。

隣は新潟水産会館







肉やら魚買うて、ここでバーベキューできるみたいやわ。
ほんでお昼ごはん

『佐渡廻転寿司弁慶』



1時間待ったよ(;´Д`)



















食べログの評価高いし、こんだけ行列作ってるお店やから美味いんやろうけど、なんかちゃうな~。ハードル上げすぎたかな。シャリがモッチャリしてるんは、僕には合わんわ(;´Д`)
ほんで夕ごはん
『居酒屋いろはにほへと 長岡駅前店』
長岡市東坂之上町1丁目6-10にあるお店。チェーン店の居酒屋さんみたい。
いろはにほへとメニュー






















デジタルブックのメニュー

お通しのスパサラ

いくら丼@990円(税別)
今日は僕が運転やから、飲まれへん(´・ω・`)






写真と違う(´・ω・`)

ふんわりモダン@639円(税別)





薄味やわ~。こういうお好み焼き系は、ソースたっぷりなん方が好っきゃな~。

栃尾油あげ@499円(税別)
これは美味いわ。


A玉
ごちそうさまでした♪
ほんで長岡花火

今日も見に行きます♪




今日は、フェニックス観覧席@2,000円/人
↑日本一の花火。めっちゃスゴイから見てみて(*´∀`*)
ほんで晩ごはん
『くいしん坊』
新潟市中央区古町通9番町1485燕ビル1Fにあるお店。ここは吉田類が酒場放浪記で訪れたらしいです。
営業時間が、16:00〜10:00で年中無休みたい(*´∀`*)
せやから、朝ごはんでも食べられるお店なんですね♪
くいしん坊メニュー













お通し

麒麟一番搾り生ビール@150円
ちょっと飲んでもうたけど、このジョッキグラスに波々入って150円!!スゴイ(*゚Д゚*)

なんやわすれた。海藻をなんやして固めたみたいなんやけど、生姜醤油で食ったらあっさりしてて日本酒によう合うねん♪

お刺身
なんの刺身か忘れてもうた(*´∀`*)

茶豆

鱚天
サクフワ♪最高(*´∀`*)


なめろう
何のなめろうやったかな。めちゃめちゃ美味かったんは覚えてるで(*´∀`*)

烏賊のお刺身

山芋短冊
めっちゃ細く切ったある。ほんまシャッキシャキで美味い♪
何がなんやら忘れてもうたけど、とにかく安くてめっちゃ美味いし愛想もええねん(*´∀`*)
ほんまええお店やわ♪
ごちそうさまでした♪♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
朝のお買い物



なんかカメラの設定がおかしかった。
茶豆買いまくったよ♪
ほんでピアバンダイ
新潟の『ピアバンダイ』ってとこ。鮮魚市場やら精肉店やらお土産やらレストランがいっぱいあるとこ。

隣は新潟水産会館







肉やら魚買うて、ここでバーベキューできるみたいやわ。
ほんでお昼ごはん

『佐渡廻転寿司弁慶』



1時間待ったよ(;´Д`)



















食べログの評価高いし、こんだけ行列作ってるお店やから美味いんやろうけど、なんかちゃうな~。ハードル上げすぎたかな。シャリがモッチャリしてるんは、僕には合わんわ(;´Д`)
ほんで夕ごはん
『居酒屋いろはにほへと 長岡駅前店』
長岡市東坂之上町1丁目6-10にあるお店。チェーン店の居酒屋さんみたい。
いろはにほへとメニュー






















デジタルブックのメニュー

お通しのスパサラ

いくら丼@990円(税別)
今日は僕が運転やから、飲まれへん(´・ω・`)






写真と違う(´・ω・`)

ふんわりモダン@639円(税別)





薄味やわ~。こういうお好み焼き系は、ソースたっぷりなん方が好っきゃな~。

栃尾油あげ@499円(税別)
これは美味いわ。


A玉
ごちそうさまでした♪
ほんで長岡花火

今日も見に行きます♪




今日は、フェニックス観覧席@2,000円/人
↑日本一の花火。めっちゃスゴイから見てみて(*´∀`*)
ほんで晩ごはん
『くいしん坊』
新潟市中央区古町通9番町1485燕ビル1Fにあるお店。ここは吉田類が酒場放浪記で訪れたらしいです。
営業時間が、16:00〜10:00で年中無休みたい(*´∀`*)
せやから、朝ごはんでも食べられるお店なんですね♪
くいしん坊メニュー













お通し

麒麟一番搾り生ビール@150円
ちょっと飲んでもうたけど、このジョッキグラスに波々入って150円!!スゴイ(*゚Д゚*)

なんやわすれた。海藻をなんやして固めたみたいなんやけど、生姜醤油で食ったらあっさりしてて日本酒によう合うねん♪

お刺身
なんの刺身か忘れてもうた(*´∀`*)

茶豆

鱚天
サクフワ♪最高(*´∀`*)


なめろう
何のなめろうやったかな。めちゃめちゃ美味かったんは覚えてるで(*´∀`*)

烏賊のお刺身

山芋短冊
めっちゃ細く切ったある。ほんまシャッキシャキで美味い♪
何がなんやら忘れてもうたけど、とにかく安くてめっちゃ美味いし愛想もええねん(*´∀`*)
ほんまええお店やわ♪
ごちそうさまでした♪♪
tb: -- cm: 0
平成27年08月02日(日) 朝:新潟・くいしん坊 昼:長岡・だんまや水産 夜:長岡まつり大花火大会 2015 
2015/08/26 Wed. 20:00 [edit]
新潟 くいしん坊 だんまや水産


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんで新潟の朝散歩















ほんで朝ごはん
『くいしん坊』
新潟市中央区古町通9番町1485燕ビル1Fにあるお店。ここは吉田類が酒場放浪記で訪れたらしいです。
営業時間が、16:00〜10:00で年中無休みたい(*´∀`*)
せやから、朝ごはんでも食べられるお店なんですね♪

お通し@300円
居酒屋やから、朝飯でもお通しが付いてまうんか。

ライス(並)@190円
味噌汁(あさり)@190円
栃尾油あげ(ねぎ入り)@490円
ウーロン茶@350円
お通しの300円と、合計で1,520円なってもうた。高ついたな~。イキってゴローさんの真似して、ウーロン茶なんか頼まんかったらよかった(;´Д`)

それでも、あさりの味噌汁もごはんもめっちゃ美味いからOKOK♪
ほんで、このあぶらげがもめちゃくちゃ美味いやんか(*´∀`*)
ええお店見つけたな~。また夜に飲みに来よ♪
ごちそうさまでした♪♪
ほんで、今回新潟まで来た目的の長岡へ♪





目的は花火やけど、お昼からお祭りやってはるわ♪



なんやったっけな。
ほんでお昼ごはん
『だんまや水産 長岡駅前店』
長岡市大手通1丁目4-17安栄館ビル1F
めちゃくちゃ暑かったんで、目の前にあったお店に入った。
今、日記書いてて分かった。養老乃瀧グループやったんやね。そおいや伊賀にもあったけど、行ったことあらへんわ。
だんまや水産メニュー












デジタルメニューブックもあるみたい。

お通し
殻が割れてて割れてて、口ん中ジャリジャリやがな(´・ω・`)


長芋醤油漬@320円(税別)
長芋をええ感じに醤油に漬けたあって、山葵ちょっとと食ったらこれは美味い♪

お任せ刺身盛り合わせ(六種)@880円(税別)
これは、まあ、値段相応ですね(;´Д`)


赤魚粕漬@480円(税別)
たんぱくな赤魚を上手いこと漬けたあって美味いわ~。酒が進みまくりや(*´∀`*)


北あかりのじゃがバター@380円(税別)
北あかりっていう北海道のじゃがいもらしいねんけど、これがめちゃくちゃ美味いじゃがいもやねん。変に甘いじゃがいもやったら、あかんねんけど、北あかりは旨味というか甘みが、全然邪魔ちゃうねん。ほんまごっつ美味いわ(*´∀`*)


サーロインステーキ(ガーリック風味)@650円(税別)
もうちょっと赤い方が好っきゃな~。


ざる蕎麦@280円(税別)
安っ!
酔っ払ってもうてて、全然覚えてへんわ(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
ほんで花火♪

無料観覧席やけど、結構空いてんねんな(*´∀`*)




花火の写真撮る前からブレブレやがな(;´Д`)

白菊
空襲で亡くなられた方々への慰霊、
復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いを込めて、
白一色の尺玉3発を打ち上げるとともに、
市内寺院の協力を得て同時刻に慰霊の鐘を鳴らします。
皆様からも、是非この趣旨をご理解いただき、
慰霊の花火打上げに合わせお祈りをいただければ幸いです。


全然上手いこと撮れへん・・・
誰かがYOUTUBEにageてくれてはりました。ほんまスゲー迫力です(*゚Д゚*)

新潟のホテルまで帰ります。適当に裏道抜けたら、1時間半ぐらいで帰れましたよ♪
って、飲酒運転ちゃうで。今日はアイカタの運転です。
また明日も見に来ます♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんで新潟の朝散歩















ほんで朝ごはん
『くいしん坊』
新潟市中央区古町通9番町1485燕ビル1Fにあるお店。ここは吉田類が酒場放浪記で訪れたらしいです。
営業時間が、16:00〜10:00で年中無休みたい(*´∀`*)
せやから、朝ごはんでも食べられるお店なんですね♪

お通し@300円
居酒屋やから、朝飯でもお通しが付いてまうんか。

ライス(並)@190円
味噌汁(あさり)@190円
栃尾油あげ(ねぎ入り)@490円
ウーロン茶@350円
お通しの300円と、合計で1,520円なってもうた。高ついたな~。イキってゴローさんの真似して、ウーロン茶なんか頼まんかったらよかった(;´Д`)

それでも、あさりの味噌汁もごはんもめっちゃ美味いからOKOK♪
ほんで、このあぶらげがもめちゃくちゃ美味いやんか(*´∀`*)
ええお店見つけたな~。また夜に飲みに来よ♪
ごちそうさまでした♪♪
ほんで、今回新潟まで来た目的の長岡へ♪





目的は花火やけど、お昼からお祭りやってはるわ♪



なんやったっけな。
ほんでお昼ごはん
『だんまや水産 長岡駅前店』
長岡市大手通1丁目4-17安栄館ビル1F
めちゃくちゃ暑かったんで、目の前にあったお店に入った。
今、日記書いてて分かった。養老乃瀧グループやったんやね。そおいや伊賀にもあったけど、行ったことあらへんわ。
だんまや水産メニュー












デジタルメニューブックもあるみたい。

お通し
殻が割れてて割れてて、口ん中ジャリジャリやがな(´・ω・`)


長芋醤油漬@320円(税別)
長芋をええ感じに醤油に漬けたあって、山葵ちょっとと食ったらこれは美味い♪

お任せ刺身盛り合わせ(六種)@880円(税別)
これは、まあ、値段相応ですね(;´Д`)


赤魚粕漬@480円(税別)
たんぱくな赤魚を上手いこと漬けたあって美味いわ~。酒が進みまくりや(*´∀`*)


北あかりのじゃがバター@380円(税別)
北あかりっていう北海道のじゃがいもらしいねんけど、これがめちゃくちゃ美味いじゃがいもやねん。変に甘いじゃがいもやったら、あかんねんけど、北あかりは旨味というか甘みが、全然邪魔ちゃうねん。ほんまごっつ美味いわ(*´∀`*)


サーロインステーキ(ガーリック風味)@650円(税別)
もうちょっと赤い方が好っきゃな~。


ざる蕎麦@280円(税別)
安っ!
酔っ払ってもうてて、全然覚えてへんわ(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
ほんで花火♪

無料観覧席やけど、結構空いてんねんな(*´∀`*)




花火の写真撮る前からブレブレやがな(;´Д`)

白菊
空襲で亡くなられた方々への慰霊、
復興に尽力した先人への感謝、恒久平和への願いを込めて、
白一色の尺玉3発を打ち上げるとともに、
市内寺院の協力を得て同時刻に慰霊の鐘を鳴らします。
皆様からも、是非この趣旨をご理解いただき、
慰霊の花火打上げに合わせお祈りをいただければ幸いです。


全然上手いこと撮れへん・・・
誰かがYOUTUBEにageてくれてはりました。ほんまスゲー迫力です(*゚Д゚*)

新潟のホテルまで帰ります。適当に裏道抜けたら、1時間半ぐらいで帰れましたよ♪
って、飲酒運転ちゃうで。今日はアイカタの運転です。
また明日も見に来ます♪
tb: -- cm: 0
平成27年08月01日(土) 昼:名神高速(上り)多賀SA・近江ラーメン六角 夜:新潟・案山子~うり坊 
2015/08/25 Tue. 20:00 [edit]
新潟 近江ラーメン六角 案山子 うり坊


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん

名神高速上り多賀SA

サービスエリアのフードコートってだいぶんと充実してきたと思う(*´∀`*)

『近江ラーメン六角』

近江牛辛味噌ラーメンと小ごはん@980円


近江牛の旨味が、辛味噌と相まってめちゃ美味いがな(*´∀`*)

ごはんと食ったら最高に美味いで(*´∀`*)

アイカタの六角醤油ラーメン@650円
ちょっともらったけど、美味しかった気がする(;´Д`)
フードコートなめんなよ(`・ω・´)
ごちそうさまでした♪
ほんで新潟

簡単に書いてるけど、高速と下道を混ぜながら約600Kmを8時間半かけてやってきました(;´Д`)
ちょうどお祭りやってはりました♪



人情横丁ってとこみたい。
ほんで晩ごはん
『おふくろの味 案山子』
新潟市中央区東堀前通5番町にあるお店。エエ感じの居酒屋さんやわ(*´∀`*)

古いお店みたいやけど、綺麗にしてはるわ(*´∀`*)







今日の日替りの地酒は『麒麟山』で、大銚子で590円という安さ(*゚Д゚*)

お通し
烏賊をええ塩梅の味付けで炊いたあるわ(*´∀`*)

枝豆(黒崎茶豆)@680円
ちょっとお高い気もするけど、冷凍ちゃう茶豆はほんま最高に美味いで(*´∀`*)

メザシ(2匹)@420円
これがメザシ!?(*゚Д゚*)

ボケてもた
全くくさいことあれへん。めっちゃ脂のっててめちゃくちゃ美味いがな(*´∀`*)

シメサバ@840円

高っ!って思ったけど、浅い感じで〆てて、刺身かってぐらい脂のっててめちゃめちゃ美味い(*´∀`*)



冷奴(おいしい豆腐)@530円
豆腐が濃いくて美味くて、鰹節がまた美味くて、まあ、ほんま美味いんです(*´∀`*)

夏野菜おでん@840円
キャベツ、アスパラ、パプリカ、玉子、玉葱、トマト
冷たっ!
冷やしたんが出てくると思わんかったわ。
せやけど、これが日本酒に合う合う(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪

お店出たらええ感じなってた(*´∀`*)
ほんでもう一軒

『うり坊』
新潟市中央区西堀前通8番町1515−2にあるお店。新潟来たら絶対に行く居酒屋さん。もう3回目かな。
うり坊メニュー












うり坊がお出迎え♪

綺麗にしてはる(*´∀`*)


山北産天然岩牡蠣@1,000~1,500円

茶豆(黒崎)@550円
茶豆がほんま美味い♪


村上牛たたき@2,150円
村上牛?
全然知らんかったけど、赤身やのに軟らかくてめちゃくちゃ美味いがな(*´∀`*)

刺身六種盛@1,600円


真ゾイ、スズキ、コチ、メサバ、バイ貝、他


天然岩のり(天ぷら)@550円
岩のりに藻塩。最高の組合せやわ(*´∀`*)


牛すじスパゲッティー@900円
牛すじの旨味がめっちゃええ感じで美味いわ(*´∀`*)


持ち帰りでおにぎり握ってもらいました。
めちゃめちゃ美味いおにぎりやわ(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん

名神高速上り多賀SA

サービスエリアのフードコートってだいぶんと充実してきたと思う(*´∀`*)

『近江ラーメン六角』

近江牛辛味噌ラーメンと小ごはん@980円


近江牛の旨味が、辛味噌と相まってめちゃ美味いがな(*´∀`*)

ごはんと食ったら最高に美味いで(*´∀`*)

アイカタの六角醤油ラーメン@650円
ちょっともらったけど、美味しかった気がする(;´Д`)
フードコートなめんなよ(`・ω・´)
ごちそうさまでした♪
ほんで新潟

簡単に書いてるけど、高速と下道を混ぜながら約600Kmを8時間半かけてやってきました(;´Д`)
ちょうどお祭りやってはりました♪



人情横丁ってとこみたい。
ほんで晩ごはん
『おふくろの味 案山子』
新潟市中央区東堀前通5番町にあるお店。エエ感じの居酒屋さんやわ(*´∀`*)

古いお店みたいやけど、綺麗にしてはるわ(*´∀`*)







今日の日替りの地酒は『麒麟山』で、大銚子で590円という安さ(*゚Д゚*)

お通し
烏賊をええ塩梅の味付けで炊いたあるわ(*´∀`*)

枝豆(黒崎茶豆)@680円
ちょっとお高い気もするけど、冷凍ちゃう茶豆はほんま最高に美味いで(*´∀`*)

メザシ(2匹)@420円
これがメザシ!?(*゚Д゚*)

ボケてもた
全くくさいことあれへん。めっちゃ脂のっててめちゃくちゃ美味いがな(*´∀`*)

シメサバ@840円

高っ!って思ったけど、浅い感じで〆てて、刺身かってぐらい脂のっててめちゃめちゃ美味い(*´∀`*)



冷奴(おいしい豆腐)@530円
豆腐が濃いくて美味くて、鰹節がまた美味くて、まあ、ほんま美味いんです(*´∀`*)

夏野菜おでん@840円
キャベツ、アスパラ、パプリカ、玉子、玉葱、トマト
冷たっ!
冷やしたんが出てくると思わんかったわ。
せやけど、これが日本酒に合う合う(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪

お店出たらええ感じなってた(*´∀`*)
ほんでもう一軒

『うり坊』
新潟市中央区西堀前通8番町1515−2にあるお店。新潟来たら絶対に行く居酒屋さん。もう3回目かな。
うり坊メニュー












うり坊がお出迎え♪

綺麗にしてはる(*´∀`*)


山北産天然岩牡蠣@1,000~1,500円

茶豆(黒崎)@550円
茶豆がほんま美味い♪


村上牛たたき@2,150円
村上牛?
全然知らんかったけど、赤身やのに軟らかくてめちゃくちゃ美味いがな(*´∀`*)

刺身六種盛@1,600円


真ゾイ、スズキ、コチ、メサバ、バイ貝、他


天然岩のり(天ぷら)@550円
岩のりに藻塩。最高の組合せやわ(*´∀`*)


牛すじスパゲッティー@900円
牛すじの旨味がめっちゃええ感じで美味いわ(*´∀`*)


持ち帰りでおにぎり握ってもらいました。
めちゃめちゃ美味いおにぎりやわ(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪♪♪
tb: -- cm: 0
平成27年07月31日(金) 昼:食って無いかもってそんなこと無いか。でも写真あらへん(;´Д`) 夜:家飯・ 
2015/08/24 Mon. 20:00 [edit]
家飯


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんで晩ごはん


キムチもやし



ローソンのポテトサラダ



イオンの5種目入りひじき煮

デカ豆納豆

焼鮭


どこのパンやろ。金のパンかな。酔うてもうてて覚えてへんわ(;´Д`)
ごちそうさまでした♪

麒麟園さんは、盆正月にいつも送って来てくれはります。
もっかい行かなあかんな~(*´∀`*)
麒麟園で激辛坦々麺食った時の日記


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんで晩ごはん


キムチもやし



ローソンのポテトサラダ



イオンの5種目入りひじき煮

デカ豆納豆

焼鮭


どこのパンやろ。金のパンかな。酔うてもうてて覚えてへんわ(;´Д`)
ごちそうさまでした♪

麒麟園さんは、盆正月にいつも送って来てくれはります。
もっかい行かなあかんな~(*´∀`*)
麒麟園で激辛坦々麺食った時の日記
tb: -- cm: 0
平成27年07月30日(木) 昼:伊賀・伊予製麺 夜:家飯・お寿司、新本格炒め炒飯 
2015/08/23 Sun. 20:00 [edit]
伊予製麺


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん
大きな地図で見る
『伊予製麺』
伊賀市小田町稲久保250にあるセルフのうどん屋さん。吉野家のとなりのとこ。

店内はこんな感じで綺麗なお店♪
伊予製麺メニュー




7月の日替り天丼セットはこんな感じでした(;´∀`)

日替り天丼セット(穴子天・かき揚げ)@590円

穴子天とかき揚げ
穴子天サックサクでめっちゃ美味い♪
かき揚げは、今までアホやからかぶりついて口の周りベタベタなっててんけど、ちゃんとお箸で割って食ったらええねんなって分かりました(*´∀`*)

ぶっかけ(冷)
タダの葱と天カスは山ほど入れる主義です(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん

一人やからお寿司買うてきました(*´∀`*)

ニチレイ 新本格炒め炒飯


えらいたいそうな名前やから、ハードルあがってたんかして、そこまで言うほどでもないやろって感じました(;´Д`)
ごちそうさまでした♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお昼ごはん
大きな地図で見る
『伊予製麺』
伊賀市小田町稲久保250にあるセルフのうどん屋さん。吉野家のとなりのとこ。

店内はこんな感じで綺麗なお店♪
伊予製麺メニュー




7月の日替り天丼セットはこんな感じでした(;´∀`)

日替り天丼セット(穴子天・かき揚げ)@590円

穴子天とかき揚げ
穴子天サックサクでめっちゃ美味い♪
かき揚げは、今までアホやからかぶりついて口の周りベタベタなっててんけど、ちゃんとお箸で割って食ったらええねんなって分かりました(*´∀`*)

ぶっかけ(冷)
タダの葱と天カスは山ほど入れる主義です(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん

一人やからお寿司買うてきました(*´∀`*)

ニチレイ 新本格炒め炒飯


えらいたいそうな名前やから、ハードルあがってたんかして、そこまで言うほどでもないやろって感じました(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
tb: -- cm: 0
平成27年07月29日(水) 昼:お弁当 夜:家飯・七味もやし、トマト、玉葱とか 
2015/08/22 Sat. 20:00 [edit]
お弁当 家飯


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお弁当


いんげん、プチトマト、ツナピーマン玉子焼き
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


トマトと玉葱

七味もやし


なんやったっけ。名前が出てけーへん。いつも食ってる安くて美味いやつやんか(;´Д`)

焼きささみ
パスパスで硬い感じが好き(*´∀`*)

茄子トマトチーズオリーブオイルオレガノ
収穫したんで作ったんはオイシサ倍増です(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお弁当


いんげん、プチトマト、ツナピーマン玉子焼き
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


トマトと玉葱

七味もやし


なんやったっけ。名前が出てけーへん。いつも食ってる安くて美味いやつやんか(;´Д`)

焼きささみ
パスパスで硬い感じが好き(*´∀`*)

茄子トマトチーズオリーブオイルオレガノ
収穫したんで作ったんはオイシサ倍増です(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
tb: -- cm: 0
平成27年07月28日(火) 昼:お弁当 夜:家飯・さんま、刺身蒟蒻、筍豚肉茄子 
2015/08/21 Fri. 20:00 [edit]
お弁当 家飯


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお弁当


焼鮭、筍、ピーマンのベーコン巻き
ごちそうさまでした♪
ほんで収穫♪

ピーマン、おくら、胡瓜、韮、プチトマト、茄子
なかなかエエ感じで収穫できてますねん(*´∀`*)
ほんで晩ごはん


とうもろこし
昨日も食ったけど、ほんま美味いとうもろこしや。こんな美味いの生まれて初めてやわ(*´∀`*)

トマトと胡瓜

茶豆

牛蒡サラダ


刺身蒟蒻


さんまの開き美味いわ~(*´∀`*)


筍と豚肉と茄子の炊いたん
うわ~めちゃめちゃ美味いわ(*´∀`*)


なんやコレ(*゚Д゚*)
まったく覚えてへんわ(;´Д`)
ごちそうさまでした♪


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお弁当


焼鮭、筍、ピーマンのベーコン巻き
ごちそうさまでした♪
ほんで収穫♪

ピーマン、おくら、胡瓜、韮、プチトマト、茄子
なかなかエエ感じで収穫できてますねん(*´∀`*)
ほんで晩ごはん


とうもろこし
昨日も食ったけど、ほんま美味いとうもろこしや。こんな美味いの生まれて初めてやわ(*´∀`*)

トマトと胡瓜

茶豆

牛蒡サラダ


刺身蒟蒻


さんまの開き美味いわ~(*´∀`*)


筍と豚肉と茄子の炊いたん
うわ~めちゃめちゃ美味いわ(*´∀`*)


なんやコレ(*゚Д゚*)
まったく覚えてへんわ(;´Д`)
ごちそうさまでした♪
tb: -- cm: 0
平成27年07月27日(月) 昼:お弁当・玉子焼き、いんげんとか 夜:家飯・ぶりかま、明太ポテサラとか 
2015/08/20 Thu. 20:00 [edit]
お弁当 家飯


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお弁当



いんげん、玉子焼き、色々炊いたん
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


明太子ポテサラ、ハーブチキン、玉葱、トマト

セブン-イレブンやから期待してんけど、これ系はこんなもんなんやな(;´Д`)

明太ポテサラ
こんなん不味い訳ない(*´∀`*)


豚肉、里芋、人参、えのきとか炊いたん
えのきってほんまええ仕事するわ(*´∀`*)

鯖缶



ぶりかま
安いし美味いし、めっちゃ好きです♪
ごちそうさまでした♪



うわ!真珠の味するわ(*゚Д゚*)


にほんブログ村
↑クリックするとこ(*´ェ`*)↑
ほんでお弁当



いんげん、玉子焼き、色々炊いたん
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん


明太子ポテサラ、ハーブチキン、玉葱、トマト

セブン-イレブンやから期待してんけど、これ系はこんなもんなんやな(;´Д`)

明太ポテサラ
こんなん不味い訳ない(*´∀`*)


豚肉、里芋、人参、えのきとか炊いたん
えのきってほんまええ仕事するわ(*´∀`*)

鯖缶



ぶりかま
安いし美味いし、めっちゃ好きです♪
ごちそうさまでした♪



うわ!真珠の味するわ(*゚Д゚*)
tb: -- cm: 1