にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平成30年06月28日(木) 昼:コンビニ・冷やしぶっかけうどん 夜:家飯・コールスロー 湯豆腐 豚しゃぶ 
2018/08/01 Wed. 22:44 [edit]
ほんでお昼ごはん


どっかのコンビニの冷やしぶっかけうどん。
まだ6月やのに暑うてもう無理(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはん












↑ランキングに参加中です♪
今日(8/1)のさっきやねんけど、『ほんまでっか委員会』見てたら、さんまが『バイキングでぎょうさん取って、アカンかったら残したらええねん!!』って言うてた。どうしたんやさんま。それは言うたらアカンやろ。ホンマに出演者全員ビックリして気使うてて変な空気なってたで。僕は中学校の時、自分の部屋にさんまの『サントリー生ビール』のポスター貼りまくってたぐらい大好きやねん。けど、今日のはちょっとアカンで。
平成30年06月29日(金) 朝:名古屋市緑区・なか卯 鳴海店 昼:名古屋市緑区・回転でらうま寿司大高店 夜:家飯・サラダ パクチー フライドポテト 目玉焼き 
2018/08/02 Thu. 22:50 [edit]
ほんで朝ごはん
『なか卯 鳴海店』
名古屋市緑区鳴海町京田10にあるお店


和風牛丼+冷やし小うどんセット690円ぐらいやったかな。
玉ねぎの少ない、変に糸こんにゃくのパッスパスの牛丼(´・ω・`)
うどんは細麺コシコシええ感じ♪
なんやかんや言うてるけど、朝はなか卯やで~(*´ω`*)
現場近くで朝やってる店はなか卯だけ(´・ω・`)
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん

『回転でらうま寿司 大高店』
名古屋市緑区鳴海町下汐田68-1278-1にあるお店。
ランチメニュー



ランチタイムはお味噌汁はセルフで無料♪+コーヒーもセルフで無料♪
定食やったらごはんもセルフでお代わりタダやねん♪

あじフライとさば塩定食 864円

飲み放題のお味噌汁。自分で作るから増えるワカメちゃん入れすぎ注意やで(*´ω`*)

お代わり自由なごはん。硬くも柔らかくもない、ちゃんとええ塩梅な感じ。食べ過ぎ注意やで(*´ω`*)

小鉢の茄子の煮浸し。これがめっちゃ美味いねん。マジで(*´ω`*)



でかいフワフワあじフライに、めっちゃデカイ半身の鯖塩焼き♪
さすが寿司屋。どっちも油のっててめっちゃ美味いわ(*´ω`*)

ごちそうさまでした♪♪
ほんで晩ごはん

暑いからね、サラダやサラダ♪


ん???

なんかカメムシの味する。食ったことないけど、絶対カメムシやコレ!!

これがパクチーか!!
初めて食ったけど、こんなもんもう二度と食うことあらへんわ(´・ω・`)



チンで出来るフライドポテト
しなっしなやがな。フライ感ゼロ(´・ω・`)


レンチン目玉焼き
これはホンマに簡単でええわ~(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪


↑ランキングに参加中です♪
名古屋あかん。熱すぎ。今日、作業してたら『ゴン!』ってデカイ音して振り返ったら、民家の壁に鳩がぶつかって落ちて死んでもうてた。こんなん初めて見たわ。
そらな、今日の最高気温38.7℃やもん。アカンでホンマ。飛んでる鳩が暑すぎてヘロヘロなって壁にぶつかるぐらいやで。セミなんか鳴いてへんもん。夕方から鳴き出したわ。暑いんもうイヤ!
平成30年06月30日(土) 昼:家飯・自分炒飯 夜:家飯・自家製トマト 自家製胡瓜 自家製茄子 鯵の刺身 鶏と大根の煮物 
2018/08/03 Fri. 20:18 [edit]
ほんでお昼ごはん



自分炒飯
だいぶんとようなってって、パラっとしてるように見えるけど油多いし炒めすぎ(´・ω・`)
野菜をほぼ入れてへんのにこの出来ではアカン(ー_ー)
ごちそうさまでした♪
ほんで晩ごはんは伊賀家飯


自家製胡瓜
シャキシャキしててえ感じに出来てくれはったわ(*´ω`*)


自家製茄子の焼き茄子
小ぶりで皮が厚め。土壌が痩せてきたんかな~(´・ω・`)

自家製トマト
こういうプチトマトって味濃いくて美味いな~(*´ω`*)

鯵のお刺身
さすが旬やで。脂のってて美味いわ~(*´ω`*)

自家製筍と自家製葱と豚肉の炒めもの
採りたての葱がええ仕事しょんねん♪
こんなもん完全に美味いがな(*´ω`*)


大根がちと硬いけど、ホロッホロの鶏肉によう味しゅんでてめちゃくちゃ美味いわ(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪
アカン飲みすぎてベロッベロやがな。家飲み怖いわ~(´・ω・`)


↑ランキングに参加中です♪
僕ね、いまだに車で聞く音楽って言うたらBOOWYやねん。まあ、枝雀の落語も聞くねんけどそれはええねん。BOOWYとのはじめての出会いは、12歳の時に家族で淡路島旅行行った時に車のラジオで『B.BLUE』がかかっててん。その時はBOOWYなんか全然知らんから、なんかえ感じの歌やな~って思っててんけど、14歳の時にBOOWYの事と知って、あの時の曲はB.BLUEって知った時はサブイボ出た。たまたま車の中でなんとなく聞いた曲やったのに鮮烈に思い出した。そっから30年以上ずーっとBOOWYばっかり聞いてる。ウソやけど。
平成30年07月01日(日) 朝:家飯・茶粥 自家製梅干し 昼:三重県伊勢市・味の來々軒 夜:家飯・豚肉巻き蓮根のトマト炒め 水菜 トマト じゃがバター にんじんしりしり 
2018/08/05 Sun. 11:18 [edit]
ほんで朝ごはん



茶粥に自家製梅干し
二日酔いにはコレ!
ごちそうさまでした♪
ほんでお昼ごはん

『味の來々軒』
三重県伊勢市川端町231-1にあるお店。
メニュー
















おまかせセット 918円(アイカタ)




今日はおかゆやって。このおかずやったら絶対白メシやんか。


チャーハンセット 918円(僕)




パラっとしてへんくって、やわらかいごはんのチャーハンが好きな人にはオススメ!
ごちそうさまでした。


ほんで晩ごはん


トマトと水菜

にんじんしりしりのよおなもの



豚肉巻き蓮根のトマト炒め
これめちゃくちゃ美味い♪


自家製キタアカリのじゃがバター
キタアカリの甘みがええ塩梅でめっちゃ美味い(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪


↑ランキングに参加中です♪

サンガリアの攻める感じ好っきゃわ~。ほんでちゃんと美味いがな(*´ω`*)
平成30年07月02日(月) 夜:家飯・ざる蕎麦 茶碗蒸し ヨーグルト 
2018/08/06 Mon. 20:20 [edit]
ほんで晩ごはん


ツルッとのど越し!コシが自慢のざる蕎麦 340円 セブンイレブン
名前長い!
ほんで、コンビニのざる蕎麦に340円て。なんかめっちゃ高い気がしてしゃーないけど、暑て蕎麦食いたいし、湯がくんも暑いしめんどくっさいから、やっぱりしゃーない(ー_ー)



この海苔なんか意味あんの?普通のお店でもかけてくれてはったりするけど、全然いらんねんけど(´・ω・`)
まあでも、ほんまにまあまあツルシコでええ感じやわ(*´ω`*)

だし香る茶椀蒸し 194円 セブンイレブン
このタイプの茶碗蒸しは絶対チンしたらあかんねん。【チンでも大丈夫。破裂する場合もあるけどね。】みたいなこと書いたるけど、必ずっていっていいほどレンジの中で爆発しよんねん。マジで!!
せやからちゃんと湯煎したよ。


茶碗蒸し好っきゃ~。ほんま美味いわ~(*´ω`*)
お店で食うたり、買うた茶碗蒸しでまずい茶碗蒸しとかあるんかな?
昔オカンが作った茶碗蒸しは、ちょいちょい味無い焼きプリンみたいになってもうてたけどな(´・ω・`)

ブルガリアヨーグルト
なんか今日の晩メシOLみたいやな。OLて。まあええわ。
ごちそうさまでした♪
ほんで今日車で走ってたらね・・・って、こんなん言うたら『またアホの食べ太が、自分の運転棚に上げて周りの車にパチ切れとんねんやろな~。』って、このブログ見てはるご奇特な方は思うかも知れんけど、ちゃうねんちゃうねん。今日はちょっとちゃうねん。
僕が突き当たりの丁字路で一旦停止やってん。ほんなら右からパトカーが来て、若いポリの兄ちゃんがゼスチャーで『どうぞどうぞ♪』みたいなことしよんねん。いやいや、お前優先やん。パトカーの前なんか絶対行きたないし。なんでワザワザ後ろに張り付かれやなあかんねん。『かまへんかまへん♪』って合図してんけど、ニッコニコしながら『どうぞどうぞ♪♪』って(´・ω・`)
アホかーーー!!
どんだけ後ろめたいことあるか知らんやろ。あ、ようしってやっとるんかな。
めっちゃ性格悪いやんけ!!


↑ランキングに参加中です♪