にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
令和01年11月16日(土) 朝:甲賀・ビジネスホテル山水 甲賀うろうろ 甲賀流忍者屋敷 昼:伊賀・トルタロッソ製パン 夜:家飯・七味もやし マンジオカ芋 鮭 やげん軟骨 ウインナー 
2019/12/04 Wed. 22:00 [edit]
ほんで朝ごはん
昨日泊まった、
『ビジネスホテル 山水』
の朝食。






こういうのんでええねん。
こういうのんで。
ちゃーんと美味しくてええやんか(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで甲賀をうろうろ



現代に生まれて良かったわ。

朝早くて開いてへんかった。



何のための橋なんやろ?




こじんまりした神社やけど、
なんか清々しくて綺麗にしてはるわ♪

『甲賀流 忍者屋敷』
昔、ほんまの忍者が居てはったお屋敷やねんて♪




不味くはない。









江戸時代で天下泰平になったら、
忍者の仕事が激減して、
農民や薬屋になっていったみたい。
忍者は過酷な仕事で怪我が多いし、病気にも強くならなあかんから、
製薬技術もスゴかったみたい。
ほんで、ここの忍者はお薬屋さんにならはってんな。
甲賀に製薬会社が多いんも納得。
ほんで昨日の魚松まで送ってもらって(車を一晩置かせてもらってた)、
壁ぎわさん、裕治伯爵とお別れ。
お二人は今日『下道で白浜まで行く!』って言うてはった。
スゲー(*´∀`*)
せやけど壁ぎわツアーええわ~♪
寝るとこなんかは、安いビジネスホテルでええねん。
ホテルで晩飯食うよりか、
地方地方でいろんな居酒屋やらお店で飲み食いした方が絶対楽しいし、
ホテルなんかベロベロに酔って帰って寝るだけやねんから♪
これは僕も前から思ってる旅行スタイルと一緒(*´∀`*)
ほんで寝る部屋は一人一部屋。
これ大事!
安ビジホやねんから、
一人一部屋でも知れてる。
ええわ~♪
壁ぎわツアー♪
また行こ♪
ほんでお昼ごはん


『トルタロッソ製パン』
伊賀市下友田1371にあるお店。
安くて美味しいと評判のお店。



なんか値上げしはったみたい。



ホンマや!
めっちゃ高なってる!
これやったら普通のパン屋やがな(´・ω・`)

ベーコンエピのベーコンちっさ!
ごちそうさまでした。
ほんで壁ぎわさんに頂いたパン。

パンネルって宝塚のパン屋さんみたい。
宝塚やで宝塚!
昔、宝塚ファミリーランドでの合コンイベントに参加して、
なんかエロエロええ思いしたから、
宝塚大好っきゃねん♪
ちゃうちゃうパンやパン。


モッチモチのきめ細かい食パンめちゃくちゃ美味いがな(*´∀`*)
壁ぎわさんごちそうさまでした♪♪♪
ほんで晩ごはん


七味もやしに追い七味♪


焼いただけのマンジオカ芋、
濃密ホックホクでめっちゃ好きやわ~♪


鮭のホイル焼き♪

やげん軟骨のホイル焼き♪
普通に焼くよりか、旨味がギュッとなってて美味いねん(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
------------------------------------------------------------
お前!
壁ぎわさんに対して、
壁ぎわツアーとか何呼び捨てにしとんねん!
って思われる方がいてはるかもしれませんが、
ツアー名が『壁ぎわツアー』なのでOKなのです。
知らんけどー(*´∀`*)

しらんけど!
ってつけたらなんでも解決すると思うニャよ!
お休みニャサイ♪
------------------------------------------------------------
にゃあたん←アイカタの【初めて猫飼うのに、保護猫いっぺんに2匹飼っちゃいました♪】ブログへ飛んで行きます。


↑ランキング1位獲りに行きます!クリックお願いします!
| h o m e |