にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
平性28年04月02日(土) 昼:伊賀・槇山 結 夕:伊勢・すし久 夜:家飯・ポテサラとか 
2016/04/06 Wed. 20:00 [edit]
ほんでお昼ごはん

『槇山 結』
伊賀の槇山にあるお店。ひっそりと、週の金土日だけ営業してはるとこ。



道の駅あやまから水口の方へ向かって、1個目の信号を左折、ほんでカラオケあやまの交差点を右折、ぼちぼち走ったら右手に蕎麦ののぼりが見えます。



田舎の古民家をめっちゃ綺麗に使うて営業してはるで(*´ω`*)
槇山 結メニュー

メニューはこれだけ(*´ω`*)


蕎麦のかりんとうと、蕎麦のおかき。
ほんのり甘みのきいた蕎麦のかりんとう。ええ感じに醤油のきいたおかき♪

もりそば大盛(そば豆腐付き) 1,000円

そば豆腐


もりそば大盛
すっきりしたお蕎麦に、ほんのり甘めのおつゆがええ感じでめっちゃ美味いわ(*´ω`*)

蕎麦湯
ごちそうさまでした♪♪
【店名】槇山
【住所】三重県伊賀市槙山3193
【電話】080-4768-2808
【営業】11:30~14:00
【休み】月火水木曜日
【フェイスブック】https://www.facebook.com/pages/%E6%A7%87%E5%B1%B1%E7%B5%90/265036276929223
【地図】
ほんで桜


伊勢神宮まで来てみた。





ちょっと早かったみたいやから夕ごはんにする♪



『すし久』
伊勢市宇治中之切町20にあるお店。おかげ横丁のとこやね。「すしきゅう」って読むみたい。
すい久メニュー



愛想が良くて、綺麗にしてはるわ(*´ω`*)

梅 てこね寿し 1,190円

ひじき

切り干し大根

漬けもん

にゅうめん

てこね寿し


ええ鰹をちゃんとええ感じに漬けたって、酢飯も絶妙でめっちゃ美味いわコレ♪
環境客相手のしょーもない感じやと思っててすませんでした(*´ω`*)
ごちそうさまでした♪♪
【店名】すし久
【住所】三重県伊勢市宇治中之切町20(おかげ横丁内)
【電話】0596-27-0229
【営業】11:00~20:00、毎月1日・末日の夜間営業はお休み
【休み】年中無休
【おかげ横丁HP】http://www.okageyokocho.co.jp/tenpo.php?no=14
【地図】
毎月朔日には、旬を使った粥がお召し上がりになれます。昔ながらの風味を、朝の香りと共にお楽しみ下さい。
(4:45~7:30 ※なくなり次第終了)
1月 新春朝粥(新春23時より)
2月 朝熊小菜粥
3月 めかぶ雑炊
4月 筍 粥
5月 えんどう粥
6月 鮎 雑 炊
7月 もち麦粥
8月 あなご粥
9月 しめじ雑炊
10月 十三里粥
11月 かき雑炊
12月 冬 至 粥
ほんで晩ごはん


ごちそうさまでした♪


↑ランキングに参加中です。
- 関連記事
-
- 平成28年04月03日(日) 昼:伊賀・カミタチ 夜:家飯・いろいろ (2016/04/07)
- 平性28年04月02日(土) 昼:伊賀・槇山 結 夕:伊勢・すし久 夜:家飯・ポテサラとか (2016/04/06)
- 平性28年03月31日(木) 朝:家飯・ごはん 昼:伊賀・cafe wakaya 夜:家飯(名古屋)・セブンイレブンのから揚げ棒、ごはん、発泡酒 (2016/04/04)
« 平成28年04月03日(日) 昼:伊賀・カミタチ 夜:家飯・いろいろ
平性28年04月01日(金) 朝:家飯(名古屋)・ごはん 昼:名古屋市名東区・亀 夜:名古屋市港区・ラーメン福 十一屋店 夜2:伊賀・居楽屋仕事人SHINOBI店 »
コメント
| h o m e |