にほんブログ村
↑ランキングに参加中です♪
令和02年09月11日(金) 昼:名古屋市港区・すき家 港区南陽店 牛丼 夜:伊賀家飯・七味もやし 南瓜と挽き肉と玉ねぎの炊いたん 手羽元 餃子 ピザ  
2020/09/17 Thu. 22:00 [edit]
ほんでお昼ごはん

『すき家 港区南陽店』
名古屋市港区七反野2丁目111にあるお店。

今更かも知れんけど、
中盛と大盛が一緒の値段。
どういうこっちゃろか?
そんなん絶対大盛選ぶやんか。

牛丼(並盛)ランチセット 500円



サラダ、味噌汁、生玉子付いて500円はスゴイな~。
ほんですき家の牛丼の肉って細かて食べやすいねんな~。
せやけど、牛丼はやっぱり吉野家の方が完全に美味いな~(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
ほんで伊賀家飯晩ごはん
日曜日がお仕事なので、土曜日が休日になる変速的な週末がちょっと間続きます。


これあんま美味ない。
なんやねんこの変に作ったようなレモン感。
チューハイはサントリーやで(*´∀`*)
鳥井三兄弟説はウソやで。

七味もやし
たまーに食いたなんねんコレ(*´∀`*)


手羽元
だいぶんと冷凍庫に入ってはったみたいで、
なんかオモロイ味しょるでコレ(´・ω・`)

ほんでコレ!
アイカタ一流の
『南瓜と挽き肉と玉ねぎの炊いたん』

分かるかな~。
南瓜と玉ねぎの甘みに、挽き肉の旨味!
めちゃくちゃ美味いねんで(*´∀`*)
南瓜てもっと評価されてええと思う。


セブンイレブンの冷凍ピザ
まったく期待せんと食ったからかも知れんけど、
めちゃくちゃ美味いでコレ(*´∀`*)
ごちそうさまでした♪
--------------------
昨日買うた牛乳が、消費期限やなしに、賞味期限なってた。
どういうこっちゃねん!
保存方法守ってたらなんぼでもいつまでも飲めるんかいや!?
絶対そんなことないやろがい!
オマエは梅干しか!
ちゃうやろがい!
賞味期限とかどうでもええねん!
お腹弱々オッサンにとっては消費期限めっちゃ大事やねん!
頼むからちゃんとしてくれ!

すずちゃんお休みニャさい♪
------------------------------------------------------------


↑ランキング1位獲りに行きます!クリックお願いします!
- 関連記事
-
- 令和02年09月17日(木) 昼:名古屋市港区・ピエトラ とんかつ 夜:家飯・バジルサラダ コールスロー 砂ずりポン酢 焼鮭 (2020/09/24)
- 令和02年09月11日(金) 昼:名古屋市港区・すき家 港区南陽店 牛丼 夜:伊賀家飯・七味もやし 南瓜と挽き肉と玉ねぎの炊いたん 手羽元 餃子 ピザ (2020/09/17)
- 令和02年09月10日(木) 朝:家飯・玉子焼き ウインナー 昼:名古屋市港区・魚べい 名古屋茶屋店 寿司 夜:家飯・ポテサラ コロッケ 鮪お造り 鶏ポン酢 (2020/09/16)
« 令和02年09月12日(土) 昼:伊賀・西ざわ笑店 弁当 伊賀牛 コロッケ から揚げ 夜:伊賀家飯・サラダ イカフライ アジフライ さんまお造り ピザ
令和02年09月10日(木) 朝:家飯・玉子焼き ウインナー 昼:名古屋市港区・魚べい 名古屋茶屋店 寿司 夜:家飯・ポテサラ コロッケ 鮪お造り 鶏ポン酢 »
コメント
Re:meicaiさん
初めて飲んだビールが麒麟のラガーでした。
その頃はラガー全盛期で、『スーパードライ?なんじゃそりゃ!何が辛口やねん!水臭い!』って思ってました。
が、だんだんスーパードライに負け始めると、麒麟がラガーを刷新して生ラガーみたいにしたらこれがまた水臭い。
時代とかで嗜好も変わるんやろうけど、
麒麟はちょいちょい見誤りますね(*´∀`*)
炊いたんは豚肉です。
コテコテ関西人の僕は肉っちゅうたら牛やろ!
って思ってたんですが、
最近、他の具材と合わせるんやったら豚の方が美味いって思うようになってきました(*´∀`*)
URL | 食べ太 #-
2020/09/18 21:54 | edit
>なんやねんこの変に作ったようなレモン感。チューハイはサントリーやで
確かに近頃の麒麟は美味しくない。ビール系も含めて新作はみんなダメ。
開発者(上層部か?)の舌が間違ってますわ!
今のところ、チューハイはストロングゼロですかねぇ。
美味しそうな相方さんの「炊いたん」、挽肉は “牛” ですか?
URL | meicai #MQlwJ3GM
2020/09/18 03:30 | edit
| h o m e |